機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

5

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps

~Google CloudさんからAIやMLOps関連のGCPとノウハウを教えてもらおう!~

Organizing : 電通デジタル, サイバー・コミュニケーションズ, VOYAGE GROUP,FLINTERS

Hashtag :#TechMar
Registration info

聴講枠 (Zoomウェビナー)

Free

FCFS
83/90

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

日本においてDXが不可欠と言われているなか、多くの企業がデジタルマーケティング領域においてテクノロジーによる進化に取り組んでいます。Tech x Marketing Meetup では、それらを実際に支えている技術/エンジニアリングや組織/文化について共有しつつ、盛り上げていくためのイベントとして立ち上がりました。

今回はGoogle Cloud様をゲストにお迎えするスピンオフ企画の勉強会として、AI領域にフォーカスいたします。 お昼時間の開催ですので、ランチを食べながらお気軽にご視聴ください!

参加方法

本イベントはオンライン上での開催となります。Zoomウェビナーを使う予定です。

セッション

  • Zoomウェビナーにて配信します。
  • 参加エントリーされた方に、connpass経由のメールにミーティングIDとパスワードを送付します。また、こちらのイベントページにも表示します。

また、本イベントやTech x Marketingに関する情報を @TechxMar のTwitterアカウントでも発信していきます。

タイムテーブル

2/5(金) 12:30−13:30

時間 内容 スピーカー
12:25-12:30 開場 & 準備
12:30-12:35 オープニング DataCurrent/CCI 田中
12:35-12:55 セッション1 「Google AI Platform ではじめるデータ・ドリブンマーケティング」 Google Cloud 葛木様
12:55-13:10 セッション2 「MLOpsにAI Platform Pipelinesを導入するまで」 DataCurrent/CCI 笹沼
13:10-13:25 パネルディスカッション「MLOpsを良い感じに構築・運用するコツ」 葛木様、笹沼、田中
13:25-13:30 クロージング

登壇者

葛木美紀

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 / 兵庫県出身で二児の母。データベースベンダーでアナリスト、データ分析基盤の構築や運用を経て、米系IT企業で大手広告主のデジタル広告や CM の広告効果測定などビジネスデータの分析業務に従事。現在はエンジニアとしてクラウドを活用したサービスの開発やデータ分析の提案を担当。GCPUG女子会オーガナイザー。

笹沼隼人

DataCurrent / データエンジニア。開発者支援ツールの開発に従事後、2018年にサイバー・コミュニケーションズ(CCI)入社。2021年1月からDataCurrent出向。主にデータ基盤の開発を担当。

司会/モデレータ: 田中裕章

DataCurrent / SIerにて顧客分析基盤の開発・運用に従事後、2006年にCCI入社。広告配信システムの技術支援業務を経て2017年からデータ基盤の設計やエンジニア組織の運営を担い、2021年1月からDataCurrentに出向。データコンサルティング事業における技術戦略の立案と実行を担当。

行動規範

私たちは、すべての参加者にとって、安全で歓迎されるような場を作ることに努めます。 私たちは、この行動規範を当イベントに関する全てにおいて適用します。全ての人にとって安全な場所を提供するため、参加者、発表者、運営スタッフ含めた全参加者に、ご協力をお願いします。

私たちは、以下のような事柄に関わらず、全ての人にとって安全な場を提供することに努めます。

社会的あるいは法的な性、性自認、性表現(外見の性)、性指向 年齢、障がい、容姿、体格 人種、民族、宗教(無宗教を含む) 技術の選択 そして、下記のようなハラスメント行為をいかなる形であっても決して許容しません。

脅迫、つきまとい、ストーキング 不適切な画像、動画、録音の再生(性的な画像など) 発表や他のイベントに対する妨害行為 不適切な身体的接触 これらに限らない性的嫌がらせ 発表者、運営スタッフもこのポリシーの対象となります。性的な言葉や画像はいかなる発表やワークショップ、パーティ、YouTube、Twitterのようなオンラインメディアにおいても不適切です。

ハラスメント行為をやめるように指示された場合、直ちに従うことが求められます。ルールを守らない参加者は、主催者の判断により、退場処分や今後のイベントに参加者、発表者、スタッフとして関わることを禁止します。

もしハラスメントを受けていると感じたり、他の誰かがハラスメントされていることに気がついた場合、または他に何かお困りのことがあれば、すぐにスタッフまでご連絡ください。警備員や警察への連絡などを含め、安心してイベントに参加できるようにお手伝いさせていただきます。

※本文章は KotlinFest Code of Conductとして公開された文章 を元に派生しています。 ※本文章は Creative Commons Zero ライセンス で公開されています。

注意事項

  • イベントの様子を撮影しSNSなどで公開することがあります、来場者の方も併せて公開されることがありますことをご了承ください。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

Feed

Miki Katsuragi

Miki Katsuragiさんが資料をアップしました。

02/05/2021 16:02

george

george published Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps.

01/20/2021 17:14

Tech x Marketing 勉強会 〜Google Cloudさんに聞く!〜 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps を公開しました!

Group

Tech x Marketing

Number of events 10

Members 782

Ended

2021/02/05(Fri)

12:30
13:30

Registration Period
2021/01/20(Wed) 17:14 〜
2021/02/05(Fri) 13:30

Location

Zoomウェビナー、Discord

オンライン

Zoomウェビナー、Discord

Attendees(83)

lgaakeaafdas

lgaakeaafdas

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOpsに参加を申し込みました!

junior

junior

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

KyoheiOsawa

KyoheiOsawa

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

dropper

dropper

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOpsに参加を申し込みました!

yaza_ta

yaza_ta

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

Hajime Sano

Hajime Sano

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

A-K

A-K

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

Naoki Tsujio

Naoki Tsujio

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

Kazu

Kazu

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

ktashiro

ktashiro

Tech x Marketing 勉強会 #GCP #AI #Kubeflow #BQ #MLOps に参加を申し込みました!

Attendees (83)